バンジャルマシン

概要
南カリマンタン州の州都
大河の一つバリト河とマルタプーラ川の合流する中州の街。
リバーシティといわれている。
川に挟まれた地域に多くの人たちが伝統的な水上ハウスに住んで水上生活をしている。


アクセス
ガルーダ航空、ボラック航空、マンダラ航空、ムルパティ航空、ディルガンタラ航空が路線を持っている。
フライト時間は直行で約1時間40分。

空港
シャムスディン・ノール空港 (BDJ)


見どころ
日本人慰霊碑(招魂)
カリマンタンは太平洋戦争当時日本軍占領下にあり、多くの日本人が戦前から在留していた。占領地域内の一般行政を行う役所の本部が置かれていた。
太平洋戦争中にカリマンタンを訪れた作家林芙美子は「ボルネオダイヤ」という短編に
当時の様子を描いている。
当時、バンジェルマシンにおいてはボルネオ新聞が創刊されていた。

伝統家屋と民衆闘争博物館



近郊
マルタプーラ
ダイヤと宝石の町。
高い塔(下の画像)がある。
市内の高い塔の下に宝石店がたくさん集まる。
近くのチェンパカ(Cempaka)という場所で、ダイヤモンドの露天掘りが行われている。

ホテル
唯一カリマンタンホテルがお薦めだ。