概要
エーゲ海に面するトルコ第3の都市。
イスタンブールに次ぐ大きな港があるエ−ゲ海のゲートウェイとなっている。
トロイと並んで西アナトリアで一番文化が栄えたいた。
最盛期であった紀元前8世紀ごろには、ホメーロスが住んでいたといわれる。

貿易都市として長い歴史を持つ、トルコで最も西欧的な町の1つ。
アレキサンダー大王の時代に建てられたアゴラ(市場)があり地震で崩壊したがローマ時代に再建、コリントの円柱などが残っている。アレキサンダー大王の築いた城壊の跡、カデイフェカレからは町が一望できる。
町の西約80kmには施設の完備した国際的なリゾート、チェシユメがあり、古城や近郊の美しい海岸と合わせて人気が高い。
目の前にあるギリシャのキオス島とはフェリーで結ばれている。gto


アクセス
空港
イズミール/アドナンメンデレス空港Izmir/Adnanmenderes Airport